「めざましテレビ」
「ミラクルペイント」が一躍注目を浴びたのは、異例のダイソー(100円ショップ)での取扱い開始のニュースがツイッターで話題になったことがきっかけでした。
発表翌日の10月3日にはフジテレビの朝の情報番組「めざましテレビ」のランキングコーナーで「デイリーランキング2位」、10月7日の「ウィークリーランキング」ではなんと2万リツイートを記録したとされ、当時話題だったノーベル賞や台風などのニュースを差し置いて、「ミラクルペイント」は堂々の1位を飾ったのでした。瞬くまにミラクルペイントはダイソー店頭で完売し、その年からはじまるハロウィンブームの火付け役として数々のメディアでも取り上げられました。
ダイソーにとっても衝撃的だったこのニュースと販売状況は、世の中に「ミラクルペイントはダイソーの商品」という間違った誤解を生み出すこととなりました。
しかし、「ミラクルペイント」は決して「ダイソーの絵の具」ではない。パッケージにもどこにもダイソーとは書いていないことに気がついた、国内の量販店や小売店からの問い合わせが増え一気に広がりました。
2019年になっての振り返り
こうして、「ハロウィン=フェイスペイント」という構図がこの年から生まれだしたのです。
ちょうど渋谷のハロウィンが盛り上がりだしたのもこの頃ですよね。
すみません、私達の仕業だったのです。
0コメント